ページ内を移動するためのリンクです。
現在表示しているページの位置です。

インフルエンザ予防接種補助

インフルエンザとは、インフルエンザウイルス感染によっておこる病気です。インフルエンザに対する予防として、ワクチン接種が有効であることが世界的に確立されています。ワクチン接種後、その効果が現れるまで約2週間程度かかり、約5か月間その効果が持続します。
オムロン健康保険組合加入者を対象に、インフルエンザの予防接種に対し、疾病予防事業として補助金を支給します。

対象者

オムロン健康保険組合の被保険者と被扶養者(任意継続・特例退職保険加入者を含む)

  • ※接種日に加入資格のある方に限ります。

補助の内容

4月1日~翌年3月31日までの年度につき1回、1人につき領収書の実額により2,000円を限度として(2,000円未満の場合は実費)補助

  • ※お子様が2回に分けて接種された場合は、合計金額より2,000円を限度として実費補助。

申請方法

申請には領収書の添付が必要です。
領収書には、接種者名(フルネーム)、接種年月日、支払った接種費用額、「インフルエンザ予防接種」と記されていること、医療機関名と医療機関印があることが必須です。
領収書

  • <社員とその被扶養者>
    iBssのインフルエンザ補助申請システムを使って、申請内容を登録、領収書をアップロードしてください。
  • 申請システム https://ibss.jp/portal/signup.ibss
    • 申請期間は秋~翌年3月末までです。詳しくは最新の「お知らせ」をご覧ください。
    • 海外で接種された予防接種は対象外です。
  • <任意継続・特例退職保険加入の被保険者と被扶養者、および退職予定者>
    2つの申請方法があります。 ・iBssのインフルエンザ補助申請システムを使い申請内容を登録、領収書をアップロードする。 ・申請用紙を印刷し、必要事項を記入のうえ領収書原本を添付し郵送する。
申請システム https://ibss.jp/portal/signup.ibss
インフルエンザ予防接種補助金申請書
提出先:〒600-8530 京都市下京区塩小路通堀川東入 オムロン健康保険組合
  • 申請期間は秋~翌年3月末までです。詳しくは最新の「お知らせ」をご覧ください。
  • 海外で接種された予防接種は対象外です。

<iBssシステム登録時の注意点>

  • ●1回の申請で、申請したい対象者全員分を登録し、申請してください。
  • ●お子様で2回に分けて接種された場合は、2枚の領収書を一緒に添付(アップロード)し、接種日は1回目の日付を入力してください。
  • ●登録内容に不備があった場合、登録されたメールアドレスにエラーメールを送ります。エラーへの対応が済まれないと支給処理に進みませんのでご注意ください。
  • ●登録内容に不備があった場合、問い合わせをさせていただくことがあります。領収書は入金が確認できるまで必ず保管しておいてください。

<申請用紙で申請時の注意点>

  • ●1回の申請で、申請したい対象者全員分をまとめて申請してください。2度に分かれると1度目しか申請処理を受け付けられませんのでご注意ください。
  • ●添付いただいた領収書原本は返却できませんのでご承知おきください。

支給方法

申請から支給まで、処理に3~4か月かかりますので、あらかじめご承知おきください。
支給決定後、当健保から「給付金のお知らせ」をお送りします。入金はそちらでご確認ください。

<社員とその被扶養者>
会社経由で給与口座に入金します。

  • ※退職し給与口座で補助金を受け取れない場合、紙の申請用紙に記載の本人口座に入金します。

<任意継続・特例退職保険加入の被保険者と被扶養者>
保険料支払口座に入金します。

注意事項

  • 社員とその被扶養者の申請については、iBssシステムでの申請のみ受け付けています。
  • 退職予定で補助金を給与口座で受け取れない方は、「任意継続・特例退職保険加入の被保険者と被扶養者、および退職予定者」向け、紙の申請用紙で申請してください。
  • 申請から実際に入金されるまでは、処理の都合上3~4か月かかります。補助金はWEB版「医療費のお知らせ」から確認いただけます。
  • 領収書は「給付金のお知らせ」通知が手元に届くまで、大切に保管ください。
ページトップへ